komadori


北九州市に住む、鳥見が好きな2人の気ままなHPです。
”こまどりの森から”は初夏、英彦山の山腹で囀るコマドリより名付けました。
ハチクマなどのタカの情報と野鳥の画像を掲載しています。
 
画像は ハチクマ      

 <短信>09月24日 

青空の下でのタカはより一層キレイに見えます。!!


やっと天気が安定し快晴の青空が広がり大気の状態も良く
遠く由布岳が見えていて気持ちの良いスタートとなりました。

ただ、終日東風の予報でこんな時は他の観察地では盛況なものの
ここは全く蚊帳の外という事も多く心配していましたがハチクマ248羽と
杞憂に終わり、目線で来る個体も多く
、幼鳥などは画面からはみ出す近さでした。

まだまだ数は少ないもののツミ、ノスリ、サシバも出て渡り以外のオオタカ
ミサゴも加わり識別の楽しみも増えてきました。


更新情報

2023.09.25 タカの渡り カウント 2023秋 を見る。

2023.09.24 タカの渡り  20223秋の様子 を見る。




2023.05.17 更新履歴 を見る。


 


 Last update :23.09.25



 ( 鳥旅 見島  石垣島 小笠原諸島、奄美大島など )



  (風師山での春と秋のタカの渡り  カウント)



  (風師山へのアクセス、観察の仕方 見られるタカ)



  (ハチクマの渡りを見に行く前に  ハチクマはこんなタカ)